
仕事終わりの一杯!これは男性に摂って至福の瞬間ですよね。
でも、飲酒している時にふと思い浮かぶのが、ベガリアのことではないでしょうか?
「確か薬ってアルコールと併用するとダメだったよな…。ということは、ベガリアもダメじゃないの?」
こんなことが頭によぎりませんでしたか?
せっかくペニスの増大を狙っているのに、お酒のせいでその効果が台無しになるようでしたら、意味ないですもんね。
というわけで、この記事ではアルコールとベガリアの関係について見ていきましょう。
アルコールがベガリアの効果をなくす?
結論を言うと、飲酒中にベガリアを飲むと、効果が実感できなくなる可能性はあります。
なので、出来ればお酒を飲むのは、控えておいた方がいいかもしれません。
ただ、無理に禁酒しようとすると、逆効果になってしまうことも考えられます。
これが答えになります。
真逆のことを言っているので、「ん?」となった人もいるでしょう。
この具体的な内容は以下で説明しますので、詳しく知りたい方は参考にしてみて下さいね。

飲酒がベガリアの効果を半減させる理由って?
ベガリアの効果を半減させてしまう理由は、アルコールによって栄養素が無意味なことになってしまうからです。
二日酔い、大量飲酒、慢性飲酒では、 身体から非常に多くの栄養素が失われます。
せっかくベガリアの成分が身体の中に入ったのに、アルコールによって、
- 吸収率が悪くなる
- 消費されてしまう
- 排出される
こういったことが起こってしまうのです。

この流れを仮にベガリアを飲んだとして、説明していきますね。
step
1吸収率が悪くなる
増大を目指すには、ベガリアの成分が身体に吸収される必要があります。
しかし、体内にアルコールが入ってしまうと、栄養を代謝させる働きを持つ肝臓が、アルコールを分解を優先してしまいます。
アルコールは身体には毒なので、「早く分解しないと!」って頑張ってしまうわけですね。
その結果、せっかくの栄養素は…放置されてしまうイメージですね。

step
2消費されてしまう
アルコールが入ると、私たちの体はそれを「害」があるものとみなします。
そして、害がないものにする為に、大量の栄養素が使われます。難しい言葉で言うと「解毒」ってやつですね。
では、こう考えることができませんか?
もしベガアリの栄養素が、アルコールの解毒に使われてしまったら…。
せっかくの増大サプリの意味がなくなってしまうカンジがしませんか?

step
3排出される
お酒を飲むとトイレが近くなった!という経験はありませんか?
実はアルコールには、尿を出やすくする「利尿作用」というものがあります。
これ自体は、アルコールを身体の外へ排出する役割があるので、しょうがないことです。
ですが、この時にオシッコと一緒に排出されるものがあります。
そう、それが亜鉛などの栄養素ですね。
せっかくベガリアを摂取したのに、必要な部分で働かないばかりか、身体の外へ出ていくなら、あまり効果は期待できそうもないですよね。
なので、お酒と一緒にベガリアを飲むことはあまりおススメしません。

ムリな禁酒が逆効果になる理由って?
あなたは、毎日の楽しみだったお酒を急に辞めても平気ですか?
私の場合ですが、好きなことを急に辞めてしまうと、相当なストレスが溜まってしまいます。
あなたはどうでしょうか?
実はこのストレスこそが、増大にマイナスに働いてしまう可能性があるのです。
ペニスを増大させる為には、2ステップが必要になります。
- フル勃起をさせる
- 血液量を限界突破して増大を促す
そして、フル勃起をさせることに必要なのが「男性ホルモン」による働きです。
性的興奮を受けたら、「勃起をしろ!」という司令塔のような役割を果たしているのですが、ストレスには非常に弱いと言われています。
過剰なストレスがかかると、精巣で男性ホルモンをつくる能力が落ちてしまいます。
男性ホルモンがストレスの影響を受けるようであれば、性的な刺激があってもギンギンに勃起することが難しくなるかもしれません。
そうなると、ペニス増大のステップを進めなくなってしまうので、サイズアップしにくくなるということです。
ちなみに、ペニス増大に影響を与えるはストレスだけでなく「生活習慣」です。
下手すると、せっかく増大しても元に戻ってしまう可能性すらあります。
こちらの記事で、縮むのを防ぐ良い生活習慣についてまとめているので、併せて参考にしてみて下さいね。
ポイント
ストレスを受ける⇒男性ホルモンの分泌が低下する⇒勃起力に影響⇒増大が遠のく
なので、増大にアルコールは良くないかもしれませんが、急にやめてストレスを溜め込まないようにしたいですよね。
例えば、飲酒はするけど、「適量に抑える」「飲酒しない時間にベガリアを飲む」などの工夫をしてみてはいかがですか?

適度なアルコール量って?
厚生労働省が推進する国民健康づくり運動「健康日本21」によると、「節度ある適度な飲酒量」は、1日平均純アルコールで約20g程度だそうです。
純アルコール20gって言われてもピンときませんよね?
基本的なお酒に換算すると以下のようになります。
ビール | 中瓶1本(500ml) |
---|---|
日本酒 | 1合(180ml) |
ウイスキー | ダブル1杯(60ml) |
焼酎(25度) | グラス1/2杯(100ml) |
ワイン | グラス2杯弱(200ml) |
チューハイ(7%) | 缶1本(350ml) |
ちなみに、少し前に流行ったストロング系の酎ハイは、500mlで純アルコールは36gなので、適量以上となります。
いかがでしたか?
人によっては物足りないかもしれませんが、これがお酒を飲む場合の適切な量になります。

まとめ
以上が、ペニス増大サプリのベガリアとアルコールの関係についてでした。
調べてみると、確かに飲酒することで、ベガリアの効果は半減してしまいそうです。
ですが、一方でお酒を完全に断つことは、増大にも影響にありそうという事が分かりましたね。
なので、ベガリアを飲むタイミングを工夫したり、お酒の適量を守るなどして上手に付き合っていくことが大切なようですね。